
- PROFILEPROFILE
- 風間 博允 HIROMITSU KAZAMA
- リノベる事業部(リーダー)2014年入社
- 小岩のおススメスポットは、美味しい中華料理屋の「太陽島」。お客様の笑顔を直接見られることが、この仕事のやりがい。
STAFF VOICESTAFF VOICE
経営者をめざすなら、経営者に学ぶ。
いちばんの近道だと思います。
前職は、ハウスメーカーの営業職。商品も販売方法も会社側に決められていたため、自分ならではの提案はなかなかできない。お客様は、私から家を買うというより、会社から買っていた。社名がなければ、売れないんじゃないか。このままこの会社にいて、成長できるのだろうか。大きな不安を抱えていました。
真の不動産のプロとして幅広い知識を身につけ、お客様一人ひとりの想いに寄り添う仕事がしたい。そんな強い思いを胸に、ハローホームに入社。
入社後すぐ、さまざまな研修に参加させてもらいました。知識の幅がどんどん広がっていく。不動産に対しての理解も深まっていく。求めていた環境が、ここにありました。
何よりも嬉しかったのは、社長との距離の近さ。すぐそばで、リアルな経営手法や経営哲学を学ぶことができる。将来、経営者をめざしている私にとっては、本当にありがたいことです。
私は、今の事業部をさらに発展させ、将来は自社で職人を採用し、自社施工の物件を販売する仕組みを確立したい。そして、ハローホームのグループ会社として独立し、経営者として、グループの発展に貢献したいと考えています。。
STAFF DATASTAFF DATA

- 座右の銘は?
- 怠惰を求めて勤勉になる。
- 休日は何してる?
- 掃除・洗濯に勤しみながら、ギター、Youtube、ゲームなど趣味に没頭している。
- 不動産の魅力って?
- 多くの人と関わる仕事なので、人と話したり、仲良くできる人は楽しいと思います。
- ハローホームの
好きなところ - 社長との距離が近いこと。また学べる環境があること。